まだまだ募集中です🙌 | FUJIMARU WINE SHOP | 株式会社パピーユFUJIMARU WINE SHOP | 株式会社パピーユ

with Wine | ワインショップ&ダイナー FUJIMARU 東心斎橋店 スタッフブログ

2025.05.28

まだまだ募集中です🙌

まだまだ募集中です🙌
6月9日(月) @raindrop_osk にて開催!!

🍷メーカーズイベントのお知らせ🍷

*徳島県三好市より『Natan葡萄醸造所』
代表 井下奈未香氏
@natanwinefarm

*香川県小豆島より『224ワイナリー』
代表 志賀隆太氏
@224winery
をお招きしての合同イベント!

今日は『Natan葡萄醸造所』を詳しく紹介します!!

女性醸造家が徳島で造るナチュラルな葡萄酒。
“栽培・醸造・お客様とのご縁に対し一貫して愛を添えて向き合います=「and love」”を理念
とされています。
醸造家の井下奈未香(いのしたなみか)さんは奈良県出身。
ソムリエの資格を持ち、奈良市でワインバーを営んでいました。
当時からワインがすごく好きで好きで、本当にワインへの愛にあふれていたが、ヒトミワイナリーへ訪問した際、醸造家だった岩谷さん(現・イエローマジックワイナリー代表)がカウンター越しに、ご自身で作られたワインについて説明しているのを聞くと、そこにはもう絶対に間に割って入れない、
『ワインと醸造家との絆』
のようなものが見え、決して立ち入れない関係性があることを知ってしまった。そこから
” 私もそこに行きたい、その立ち位置でワインと関わりたい、造り手になりたい!!”このことがキッカケでブドウ栽培やワインを造ることに興味を持ちワインバーを営業するかたわら、大阪の飛鳥ワイナリーで農作業や醸造の経験を積みます。
その後、結婚を機に徳島県三好市に移住。
2016年より地元の農家さんから畑を借り、まずは葡萄栽培を開始します。
2021年に自社の醸造所が設立され、自社醸造を開始。

ロゴモチーフでもある「魔女」は、ワイナリーのシンボル。「あなたに溶け込む魔女の媚薬」をテーマにブドウ栽培から葡萄酒造りを行っておられます。
使用する葡萄は自社農園以外にも各地域のものを使用し、醸造に関しては、野生酵母にて発酵、無濾過、無添加です。

ワインボトルのラベル(エチケット)のデザインもジャケ買い(ラベル買い)したくなるような物ばかりでワインに馴染みがないお客様でも見てるだけで楽しめます!!

実際に日本ワインのイベントでお話しさせていただいた事があります。とてもとてもワイン愛がすごくパワフルな素敵な井下さん!!
そんな井下さんが造るエモい液体を実際にお話しを聞きながら飲める機会は滅多にないです!!

皆様のご来店を心よりお待ちしております!!

日時 :6/9(月)19:00~22:30
(18:30開場)
時間内のお好きな時間にお越しください。
19:30と20:30に生産者トークを予定しています。

場所:RAINDROP
大阪府大阪市中央区馬場町3-65 なノにわB-2
06-4301-5372

会費 ¥5,500
両ワイナリーのワイン各3杯ずつ計6杯
(各60ml)
RAINDROP特製前菜盛り合わせ 含む

お支払い方法:現金

※追加のお料理、ワインはキャッシュオンでご用意
※半立食
※ワインは各ワイナリーから約16種類ほどご用意の予定

ご予約は @raindrop_osk InstagramのDM
もしくはお電話にて承ります。
06-4301-5372

お名前、人数、電話番号をご連絡下さい。
DMの際はこちらからの返信をもってご予約完了となります。

#Natan葡萄酒醸造所.
#ナタン.
#224ワイナリー
#小豆島
#日本ワイン
#フジマル醸造所

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Related article

カテゴリ

アーカイブ

▲ TOP

▲ TOP