with Wine | フジマル醸造所 京阪くずは店 スタッフブログ
2017.02.21
おはようございます!
くずは店スタッフの林田です。
先週末の暖かさが恋しく思うまさかの粉雪がチラつく朝…。
もうすぐ3月ですが、まだまだ冬の気配ですね!
話しは変わりまして、東京の清澄白河フジマル醸造所で生まれた特別な自社醸造ワインが届きました!
『 DELAWARE 2016 Vinfied by Sato 』 ¥2,470
今や世界中で活躍する佐藤さん。世界を股にかける新進気鋭のワインメーカーの一人。
そんな佐藤さんが日本人として、日本の葡萄品種にこだわって何処まで出来るかを追求した一大プロジェクトから産まれたワインです。
Sato Wines(セントラル・オタゴ、NZ)略歴
NZリンカーン大学卒業後、フェルトン・ロード勤務。2009年、マウント・エドワードに移り、同社ワインメーカーを務める傍ら、2009年にSatoWinesを設立。醸造家夫妻はジャン・イヴ・ビゾー、ジャン・ピエール・フリック、フィリップ・パカレ等多くのナチュラルワインメーカーの下で研鑽を積む。
ぶどう樹はオーガニック及びバイオダイナミック栽培。
醸造においても、できるだけ人為的な干渉をせずにワインを作り上げます。
ジャンシス・ロビンソン女史の「The World Atlas of Wine」にてオタゴを代表するワインとして紹介されています。
少量生産のため今回入荷で品切れとなります!
是非お早めに!
林田 竜太
コメントを残す