with Wine | フジマル醸造所 京阪くずは店 スタッフブログ
2016.10.25
こんばんは!
くずは店スタッフの林田です。
涼しい日が続きますが、最近は吹き抜ける風に冬の気配も感じさせますね…。
もう11月も目の前ですし、冬の訪れも間近でしょうか!?
そんな季節に飲みたくなるのがボルドーかと思いますので、新入荷のワインをご紹介です。
▫ シャトー・ベルグラーヴ[1999] ¥5,779
▫ シャトー・デュ・テルトル[1997] ¥5,779
▫ シャトー・ラ・ラギューヌ[1997] ¥8,391
今回はボルドー左岸の格付けシャトーからのラインナップで、飲み頃を意識させる90年代の格付けシャトーが3種類。
5級格付けのベルグラーヴは誉れ高きクリュ・クラッセの中でも地味な立ち位置…。
とは言いつつも優良なヴィンテージでは上質な味わいを発揮してくれるシャトーであり、プライスもお手頃な範囲内でセレクトの采配が決めてかと思います。
力強さを示す1999年ヴィンテージとの相性良好かと…。
マルゴー村からは5級格付けのシャトー・デュ・テルトルを…。
格付け下位のシャトーではあるものの安定した品質で70年代でも良き思いでが残るシャトー。
優等生な1997年はマルゴーらしいしなやかなカベルネの表情に期待します!
最後は3級格付けのラギューヌ。
力強さと言うよりかはしなやかさと優美さで押すオー・メドックのシャトーで、比較的早飲みでポテンシャルを発揮するタイプかと…。
バランスの取れた1997年との相乗効果、気品あるカベルネの姿と香り高さに必見です。
その他ボルドーワインのラインナップも充実してきましたので、是非この機会に如何でしょうか?
林田 竜太
コメントを残す