with Wine | フジマル醸造所 京阪くずは店 スタッフブログ
2016.10.09
こんばんは!
くずは店スタッフの林田です。
今日はソムリエ冥利に尽きるワインを2本扱わせていただきました。
1つはジェラール・ラフェが仕込むシャルム・シャンベルタンの’07。
クラシカルな造りと薄旨系のエレガントなワイン知られるジェラール・ラフェ。
2007年やや若いヴィンテージにはなりますが、流石のグラン・クリュのポテンシャルで、シャルムらしいチャーミングな香り高さとスーボワにオレンジピールの深みある風味が、神に愛された土地ブルゴーニュの最上級にだけ許される至福の味わいかと…。
もう一つはレナート・ラッティが仕込むバローロ・マルチェナスコの’78。
液面、色調、コルクまで完璧な状態で、極上のバローロの姿がそこにはあったかと…。
未だに若さすら感じさせる果実味のピュアさと集中力、香りも肉付きの良いジューシーな果実のニュアンスがたっぷりで、造り手の力量、畑のポテンシャル、ヴィンテージの偉大さが一身に詰まった偉大な一本でした。
このような機会を与えてくださった皆様に感謝致します。
林田 竜太
コメントを残す