with Wine | フジマル醸造所 京阪くずは店 スタッフブログ
2015.11.11
今日は樟葉駅で電車を降りるとつい「さむっ!」と声が出てしまいました。
もうそんな季節になったんだな・・・と時の速さにげんなりとしてしまいました。
そんな季節ですが、これからどんどん食材は入荷します。
ジビエもそうですが、竹内農園からはきれいな蕪や根菜系が到着してますし、お肉は鴨や仔羊などの赤身の物が増えます。
そして、先日ある物が入荷しました。
今までやってそうでやってなかった食材。
「トリッパ」です。ハチノスともいいます。牛の2番目の胃です。
私、このトリッパに目がありません。
メニューにあれば絶対にオーダーしてしまいます。
ただ、下処理がとても手間がかかるのと良いトリッパを仕入れられるかというハードルがありました。
竹内シェフのお料理は仕込みがとても細かく時間が掛かるものもあります。
今くずは店は竹内シェフとベテラン吉津さんがいます。
以前より色んな事がスピードアップしました。
という事でトリッパ料理にも手を出せるようになったのかな?
と勝手に想像してますが。。。
どんなトリッパ料理になるんだろう。。。
はやく完成させてほしい!
はやくメニューに載せたい!
というより、早く試食させて!!!
とまたまた我がままを言う私です。
鴨も食べたいなあ。食べたいですよね?
食が輝けばワインも自然と合わせたくなります。
ちょっと想像するだけでウキウキしています。
外は寒くなりますが、メニューはどんどん温かくなりますよ!
コメントを残す