with Wine | フジマル醸造所 京阪くずは店 スタッフブログ
2015.08.17
お盆休みも終わって今日からお仕事の方が殆どでしょうか?
今日も暑かったので体がちょっとだるーいなんて方もいらっしゃるのでは!
くずは店で、冷たーい白ワインなどいかかです?
ということで、今日は、珍しくワインのネタを・・・
先日、自分へのご褒美としてあけたワインなんですが。。。「ペティヤン・ナチュラル・ロゼ」 ~スモールフライ ワインズ~
これ、ちょっと前から実はこっそり気になっていたワイン。
私の大好きな微発泡、ロゼ、ナチュラル・・・
と三拍子そろっているワイン。なかなか飲む機会もなく、本数もごく少量入荷という事もあり飲めず終いかな…と思っていたのですが。
お盆営業でぽっこり空いた時間がありまして
最近専らビール党だし、お盆も良く頑張りました!と自分に言い聞かせ(納得させ!?)ソムリエさんに「なんかしみじみする優しいのください」
とオーダー。
なんとなんと、スモールフライが!!!しかもペティアン・・・・
ブドウは全て手摘みで発酵は野生酵母、清澄、濾過無し。
優しい造りから生まれたこのワイン。
これはワインか?と思うくらいの濁り。
ピーチネクターのジュースのよう…
桃色とオレンジの間の様な色調にむんむん香るアプリコットや白桃の香り。
口に含むと意外に渋みがあり、そしてスパイシーな余韻。
だけどトロッとしているので飲んでからもマッタリとした舌触りがずっと居座って、そしてもう一口…と進んでしまう。
久しぶりに味わう癒し系ワイン。
瓶底に近づくに連れどんどん濁って益々旨みが増していきもうちょっと!というところでやむなく終了。。。
この日の私にはぴったりでじわじわ身体に染み込んでいくのがとっても心地が良くて、、、
次の日、珍しくしっかり覚えていたので在庫確認してくずは店に1本ゲット!1本だけだけど。。。
私が飲んじゃう前に誰か飲みに来て下さい!(^^)!
因みにこのワイン、ラベルが全部違うんです。
壁紙を切って自分で貼っているそうです。
10本くらい並べて見てみたい!!!
コメントを残す