with Wine | フジマル醸造所 京阪くずは店 スタッフブログ
2015.03.24
こんばんは!!
スタッフの林田です。
バック・ヴィンテージのブルゴーニュが少なくなってきた今日この頃ですが、久々に程良く熟れたアイテムが入荷しました!!
▫シャサーニュ・モンラッシェ 1er Cru モルジョ[2001]ルイ・ラトゥール
▫ニュイ・サン・ジョルジュ[2000]ルイ・ラトゥール
▫モレ・サン・ドニ 1er Cru クロ・デ・ゾルム[2001]ジョルジュ・リニエ
信頼のおける大手ネゴシアンのルイ・ラトゥールからは、赤と白を…。
シャサーニュの銘醸畑モルジョの’01はお買い得な1本。本来であれば90年代を扱いたいものですが、’01もかれこれ14年の熟成…。程良く熟れた甘みを存分に…。
村名ではありますが、’00のニュイ・サン・ジョルジュ。先の’01もそうですが、’00、’01のブルゴーニュは扱いやすいヴィンテージ。優良ヴィンテージのスケールには至らないものの、早い段階で楽しめるブルゴーニュの愛らしさが…。最近の’00、’01は狙い目です。
モレ・サン・ドニのクラシカルな造り手の一人、ジョルジュ・リニエからは1級のクロ・デ・ゾルム’01を…。やや過小評価されている印象の造り手ですが…!?世界の評論家は濃密なインパクトを好むようなので…。優良な1級畑、クロ・デ・ゾルムも楽しめそうですが、モレらしい力強さとクラシカルなブルゴーニュの美点が合わされば文句無しで!!
3月の〆の1本に如何ですか??
林田 竜太
コメントを残す