with Wine | フジマル醸造所 京阪くずは店 スタッフブログ
2014.12.14
日々、更新されていく寒さについていけない、白石です。
今日はシュクレクールさんと私が勝手に思い込んでいる縁の話をちょっとだけ。
ワインを飲み始めた頃から、ハード系のパンが大好きになりました。
その頃は百貨店に入っているパン屋さんくらいしか知らずいつも同じところの同じパンを買っていました。
そんな中どんどんパン屋さんが増えました。
パン屋さんが載っている本を買って、自転車でパン屋さんの梯子をしたり、休みの日にパンを買いに行くついでに遠出したり。。。
その中でも絶対に買えないパン屋さんがあったんです。
それが、シュクレクールさん。
一回目は、雨が降っていてテクテク歩きながら向かうも、売り切れの為。。。
行った時間が遅かったから仕方ないなと納得。
二回目は新しく買った自転車が嬉しくて早めに出たも、道に迷って結局時間がかかってしまって、またまた、シャッターが半分。。。
三度目の正直!と思い(でも何となく二度あることは三度あるのか?!とも思いながら)大阪マラソンの練習がてらランニングで出発。
着いた、やったーと思ったら、工事?か何かで早目のクローズ。。。シャッター半分。
それからは、みんなに「シュクレクールさんは予約して買ってるよ」と聞き、いつ行けるか分からないし、半ば「縁が無い」と諦めてました。
一年経って、二年経って…シュクレクールさんの事は頭の隅にあるけれど行くことはしませんでした。
NZから帰って来てくずは店で働く事になりメニューを見た時!
「シュクレクールのパン」
!!!
心の中でガッツポーズでした。
片想いが両想いになったような、ラブリーな気持ち。。。
縁があった!
そうです、勝手にそう思ってます。
長々と書きましたが、メニューの一皿としてシュクレクールさんのパンと出会えたことが今は本当に幸せだと思います。
私の中では、メインのお肉もパンもどちらも主役です。
一つ一つ思いが込められています。
くずは店では、「ミニバゲット」と「パンの盛り合わせ」があります。
ワインとパンとお料理と。
幸せになれます。。。
幸せをたっぷりご用意してお待ちしてます。
食べたくなってきました???
コメントを残す