with Wine | 居酒屋 八べえ
2022.12.30
【 本日年内最終営業日です 】

15時Open

本日年内最終営業日です

新着ブランデー入荷しておりますのでご紹介します。
島之内フジマル醸造所のワイン樽にて18ヶ月熟成し、厚みと複雑さを含んだ味わいに仕上げたブランデー。
少量生産、今後リリースする予定が今のところありませんので、是非この機会をご利用下さい

右:#03 DELAWARE BRANDY (デラウェアブランデー)38°
「蒸留所」と「醸造所」のコラボレーション。
島之内フジマル醸造所で醸造した山形県産デラウェア100%のオレンジワインを、媛囃子蒸留所の焼酎用減圧蒸留窯で蒸留し、ワイン樽で18カ月熟成させたオリジナルブランデー。
果皮ごと発酵させることで、トロピカルで甘い香りが特徴の山形デラウェアのオレンジワイン。これを減圧蒸留して華やかな香りを活かしつつ、島之内フジマル醸造所から持ってきたワイン樽で厚みと細やかなタンニンをつけながら熟成させました。
左: #04 LABRUSCA BRANDY (ラブルスカブランデー)33°
「蒸留所」と「醸造所」のコラボレーション。
島之内フジマル醸造所の自社畑で収穫したデラウェアと巨峰からつくったワインを、媛囃子蒸留所の焼酎用減圧蒸留窯で蒸留し、ワイン樽で18カ月熟成させたオリジナルブランデー。
欧米のワイン醸造では敬遠されがちなラブルスカ系品種。
しかし、日本のデラウェアや巨峰のワインにはチャーミングな香りの美味しいワインが多く、親しまれています。
そんなワインからブランデーをつくってみてもいいのではないかと、熟成用のワイン樽も、日本の代表的なラブルスカ系黒葡萄であるマスカットベイリーA のワインを熟成させた樽を使いました、まさにラブルスカなブランデーです。
実は「ブドウ育てた人=ワインつくった人=蒸留した人」というのも、珍しいのではないかと思います。
今年を振り返りながらじっくりと堪能してください

本日カウンターはまだ少々お席ご案内可能です

お問い合わせください☎︎
宜しくお願い致します。
■営業時間
15:00〜23:00
(フード22:00、ドリンク22:30 L.O)
※17:00〜焼鳥(炭火を使用するもの)のご注文が可能です。
◎15:00〜17:00〈ハッピーアワー〉
『ちょい飲みセット』 1000円(税込)
〈おまかせアテ&1ドリンク付き〉
※ちょい飲みセットのみのご利用はご遠慮下さい。
■年末年始営業日
◎12月28日(水) 臨時営業◎
※年内最終営業日30日(金)
◎12月31日(土)〜1月5日(木) 休み◎
※1月6日(金)より通常営業致します
コメントを残す